![]() Disc-shaped recording medium
专利摘要:
公开号:WO1984004992A1 申请号:PCT/JP1984/000288 申请日:1984-06-05 公开日:1984-12-20 发明作者:Ryoichi Imanaka;Akira Kagata 申请人:Matsushita Electric Ind Co Ltd; IPC主号:G11B27-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 発明の名称 - 円盤状記録媒体 [0003] 技術分野 [0004] 本発明は、 光ビ ームによ つて情報信号を記録可能な円盤状記 録媒体 ( 以下ディ スク と呼ぶ ) に関する も ので、 特に予 じめ記 録 卜 ラ ックを示す同心円状あるいは渦巻状の凹溝 ( 以下プリ グ ループ 呼ぶ )を有するディ スクにおいて、 前記プリ グルーブ に予じめ設けられたア ドレス情報信号等の付加信号の信号形態 に特徵を有する。 [0005] 背景技術 - 従来よ り、 光ビームによ って情報信号を記録再生する記録再 生装置に使用されるデイ スクと して、 予 じめ記録 ト ラ ック とな る プリ グルーブを有し、 かつ、 そのプリ グリ ーブにそのブリ ダ リ ーブを示すア ドレス情報信号を凹凸の形状で予じめ設けたも のが考えられている。 [0006] 第 1 図は従来のァ ドレス情報信号を有するプリ グル一ブ付デ イ スクの断面を示す模式図である。 第 1 図において、 4は透明 樹脂等よ りなるデ ィ スク基材で、 1 , 2はデ ィ スク基材に設 けられたア ド レス情報部分とプリ グループ部分、 3は記録媒体 層を示す。 第 2図 Aは同デ ィスクの記録媒体層 3の面を模式的 に示す平面図である。 [0007] このよ うに従来のプリ グループ付ディ スクは、 プ リ グ リ ーブ ' を断続させることによってア ドレス情報をプリ グループどと も に設けていた。 したがって、 プ リ グループ部分 2の深さと、 了 一 OMW " ド レス情報部分 1 の深さは同一であった。 [0008] さてこのよ う なプ リ グルーブ付ディ スクを回転させながらレ —ザビームをプリ グル ーブに 卜 ラ づ キ ングさせながら照射し、 その反射光を読み取る と、 第 3図のよ うにァ ド レス情報信号部 分 2の [Ml凸に応じたァ ドレス情報信号が再生される。 [0009] 第 2図 Bは第 2図 Aの D— ^線における断面を示 し、 プリ グ ル一ブ部分 2 とァ ド レス情報部分 1 が'回 .でディ スク基材 4に 記録されていることを示しており、 第 3図の再生されたァド レ ス情報信号とプリ グループに対応している。 第 3図から容易に わかるよ うに、 従来デイ スク上にブリ グル一ブと ともに記録さ れるァ ド レス情報信号は第 3図に示すよ うに矩形波とな てい た。 したがってそのスペク ト ラムは非常に広い範囲に分布する こ とになる。 例えば第 4図 Αに示す再生信号のスぺク 卜 ラ ムは 第 4図 Bに示すよ うに非常に高い周波数まで分布することが知 られている。 [0010] このため、 '従来ァ ドレス情報を有するブリ グルーブ付記録可 能ディ ス クに信号を記録する場合は、 ァドレス情報部分 1 に重 ねて情報信号を記録することが困難であり、 仮に記録-した場合 でも、 再生時にァ ド レス情報信号と後で記録した信号の分離が 難かしかつた。 [0011] さらにプリ グル一ブがァ ドレス情報によ つて分断されるため、 ト ラ ッ キ ング信号にも影響が大き く、 ト ラ ツ キ ング信号にァド レス情報信号が重畳して 卜 ラ ッキ ング信号の S Z Nを低下させ ていた。 [0012] 発明の開示 [0013] O PI WIP 本発明は、 プリ グループ上に予じめ設けられるア ド レス情報 等の付加情報を略正弦波状の信号形状によ 記録することによ り、 その付加情報が記録されている部分に重ねて情報を記録し ても、 付加情報信号と後で記録した信号の分離を容易にするこ とによ り、 この付加情報信号部分をも後から情報を記録する部 分として利用できるディ スクを提供せんとする ものである。 [0014] 図面の簡単る説明 [0015] 第 1 図は従来.のブリ グループ付記録ディ スクの要部断面図、 第 2図 Aは同デ ィ スクの要部平面図、 第 2図 Bは、 第 2図 Aの D - 線における断面図、 第 3図は同デ ィ スクよ りのァ ド レス 情報信号の再生信号波形図、 第 4図 Aは矩形波状の再生信号波 形図、 第 4図 Bは同再生信号のスぺク 卜 ラ ム図、 第 5図は本発 明のデイスクの原盤を作成する装置の一実施例を示すブロ ック 図、 第 6図 Aは本発明のディ スクの原盤の要部斜視図、 Bは第 6図 Aの B — B線断面図、 Cは第 6図 Aの A— 線断面図、 第 ァ図 Αは、 前記ディス ク原盤よ 作成された記録可能デイ ス ク の断面図、 第 7図 B は同要部平面図、 第'ァ図 Cは第 7図 Bの A 一 ^線断面図、 第 S図は本発明のディスクの再生装置の一例を 示す構成を示す図、 第 9図は同再生吠態のレーザ一ビームを示 す図である。 [0016] 発明を実施するための最良の形態 [0017] 第 5図は、 本発明のディ スクの原盤を作成する原盤作成装置 の一例を示すブロ ッ ク図であ り、 5はタ ーンテ一ブル、 6のモ ータによ り、 記録原盤ァを回 させる。 この記録原盤ァと して は、 例えば銅 どの金属盤を精密に鏡面加工したものを用いる。 • 8はカ ッ テ ィ ング針であ j 、 通常ダイ ヤモン ド針を用いる。 8 のカ ッ テイ ング針は、 圧電素子 9に取 つけられ、 さらに送 装置 1 Oに取 付けられており、 記録原盤ァの回転.に同期し、 記録原盤ァの半径方向に移動し、 渦巻状の溝 ( プリ グループ ) 5 を記録原盤ァにカッ テイ ングする。 またカ ッテイ ング針 8は圧 [0018] 電素子 9に信号電圧を印加することによ り、 記録原盤ァの垂直 方向に変位し、 了 ド レス情報信号等の付加信号を記録すること ヵ できる。 [0019] 1 1 はア ド レス情報信号発生器で、 その出力は変調器 1 2に l O よ 変調され、 高圧アン プ 1 3によ り、 変調信号が前記圧電素 [0020] 子 9に印加される。 第 6図は第 5図に示した原盤作成装置によ [0021] カ ッ ティ ング( 記録 ) した記録原盤の 一例を示す。 第 6図 A は記録原盤を記録面よ みた摸式図で、 原盤基材 1 4上に V型 のプリ ダル一ブ 1 5 とァドレス情報信号 1 6がカ ッ テ ィ ン グさ 1 5 れている。 第 6図 B は第 6図 Aの矢印 Bの断面図で深さが の [0022] V型のブリ グル一ブ 1 5を示している。 また第 6図 Cは同じく 矢印 Aからみた断面を示しており、 プリ グループ 1 5 と同時に 正弦波状のァ ドレス情報信号 1 6がカ ッ ティ ングされている。 [0023] カ ッ ティ ングされたア ド レス情報信号 1 6の振巾は H2で、 この 20 振巾 はプリ グループ 1 5の深さ よ 小さいも のであ り、 第 [0024] 5図における高圧アンプ 1 3の利得を変化させることによ 、 自由に設定できる。 したがって再生時において、 ディ スクの内 周 , 外周で再生レベルを一定にするため一枚のディスク内で振 巾を可変することも可能である。 またプリ グルーブの深さ ¾は、 25 カ ッ テイ ング針 8の形状およびカ ッ テイ ング針 8に印加する針 [0025] Ο ΡΓ - 圧を変化させるこ とによ 自由に設定できる。 次にこの記録原 盤を基にして従来公知の手段によ つて記録可能デイ スクを作成 することができ る。 これを第了図に示す。 [0026] 第ァ-図 Aは本発明の記録可能デ ィ スクの構造を示す。 1 ァは デイ スクの基材であ り、 底面に V型プリ グループ 1 5を有し、 1 8は記録媒体層である。 第ァ図 Bは同ディ スクの要部平面図 で、 第了図 C は第 7図 B の A — A'の断面図を示す。 1 9はアド レス情報部を示してお 、 略正弦波状に記録されている。 2 0 は レーザビ ームであ 、 1 5のプリ グループ上に焦点を結び、 例えぱフ ァ ーフ ィ 一ル ド 卜 ラ ッ キングサ一ボを用いるこ とによ 、 プ リ グループ上に ト ラ ッ キングする。 [0027] さて、 プ リ グルーブ 1 5上を走査する レーザ ビーム 2 0は、 ア ド レス情報部 1 9 よ ア ドレス情報を再生する。 この場合、 先に述べたァ ド レス情報部の振巾 H2を、 上記レーザビー ムの波 長を I と した時、 ^ X ^:よ り小さ く設定しておけば、 レーザビ [0028] 斗 N [0029] ー ムの反射光と して再生されるァ ド レス情報信号はやは り、 略 正弦波状とるる。 こ こで Nはディ スク基材 1 了 の屈折率である。 第 8図に再生光学系を示 し、 ァ ド レス情報信号を再生した時の 動作を詳しぐ説明する。 第 8図において、 2 1 は正弦波状のァ ド レス情報部を示し、 2 2のレーザビー ムはビー ムスプリ ッ タ 2 3を経て、 対物レンズ 2 4によ り、 ア ド レス情報部 2 1 の面 に焦点を結ぶ。 了ドレス情報部 2 1 からの反射光はビーム ス ブ リ ッ タ 2 3を経てし ゃ へい板 2 5で ビー ムの大きさが制限され た後、 光検出器2 6に入射する。 第 9図に上記レーザビー ム の ァ ド レス情報部の面からの反射光の様子を模式的に示している。 [0030] 一 ΟΜΡί 0 すなわち、 第 9図の A , B , Gに示す如く、 ア ドレス情報部 2 1 の面からの反射光は、 しやへい板 2 5によ 制限されるた め、 光検出器 2 6には、 ア ドレス情報部によ つて変調された略 正弦波状の信号が得られる。 [0031] 以上、 プリ グループとア ド レス情報信号に関して述べた力 プ リ グループと同時に記録する付加信号と しては、 ア ド レス情 報信号に限る ものではない。 たとえぱプリ グループと共に一定 周波数の連続信号を記録しておき、.再生時にク ロ ック信号と し て用いることもでき る。 さ らにプ リ グル ープの形状と しては V 型蘀に限ることがな く、 台形あるいはその変形蓐でも よい。 [0032] 産業上の利用可能性 [0033] 以上説明 したよ う に、 本発明によるディ スクは、 予じめ記録 されているァ ドレス情報等の付加情報の記録部分の上に、 更に 新たな情報を記録することが可能であるため、 限 あるディス クの表面をよ 有効に記録再生に使用できる ものであ り、 また、 ブリ グループが従来のよ うに付加情報によ 切断されることが ¾いので、 安定る ト ラ ツキングが望める ものである。
权利要求:
Claims • 請 求 の 範 囲 .情報信号を記録する記録 卜 ラ ッ クを形成するために予じめ 同心円状あるいは渦巻状の凹溝が設けられる と ともに、 前記記 録 ト ラ ックに予じめ付加情報が凹凸形状で記録された円盤状記 5 録媒体において、 前記付加情報を前記凹溝内にその凹溝の深さ 以下の振巾の略正弦波状の囬凸と して記録 したことを特徵とす る円盤状記録媒体。 2 .請求の範囲第 1 項において..、 ir記付加情報は、 前記記録 ト ラ ックを表示するァ ド レス情報であるこ とを特徵とする円盤状 i o 記録媒体。 3 .請求の範囲第 1 項において、 前記凹溝は V型であるこ とを 特徴とする円盤状記録媒体。 5 0 5 O PI WIPO ' j
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US4553228A|1985-11-12|Mobile pre-etched data carrier and an optical tracking device using such a carrier US6606289B2|2003-08-12|Optical recording medium, method for recording/reproducing the optical recording medium and apparatus for recording/reproducing the optical recording medium including a wobbled groove US4959822A|1990-09-25|Record-carrier body provided with a relief structure of optically detectable servo-track portions and sector addresses and apparatus for forming said structure US4949331A|1990-08-14|Apparatus and record carrier for optical disc memory with correction pattern and master disc cutting apparatus CA1157946A|1983-11-29|Optically readable digital information disc andmanufacturing recording and reproducing apparatustherefore US4967403A|1990-10-30|Multi-format optical disk and reading device EP0299573B1|1993-10-27|System for recording and/or reading an information signal, record carrier and recording and/or read apparatus for use in such a system, and method of and apparatus for manufacturing such a record carrier US4972403A|1990-11-20|Record carrier body with an optical servo track and optical apparatus for writing and reading information from the carrier US5732066A|1998-03-24|Optical record carrier and method for recording and reproducing signals therefrom US6118752A|2000-09-12|Optical information recording medium offset pre-pit array indicating identification information US5682365A|1997-10-28|Apparatus for recording data on a disc-shaped optically readable record carrier US6215758B1|2001-04-10|Recording medium SU803872A3|1981-02-07|Устройство дл механическойзАпиСи ВидЕОСигНАлА US4761775A|1988-08-02|Optical disc using tracking and clocking prepits and address prepits between adjacent ones of the tracking and clocking prepits, and an optical apparatus using such a disc US4161752A|1979-07-17|High density video disk having two pit depths EP0376626B1|1997-10-29|Optical information recording medium with a separating part between information tracks US4783776A|1988-11-08|Method of recording and reproducing digital information and apparatus therefor US6487147B2|2002-11-26|Optical information recording medium and an optical information recording/reproduction device KR940002000B1|1994-03-12|광디스크기록/재생장치 및 그 제어방법 US5023856A|1991-06-11|Optically readable record carrier for recording information, apparatus for manufacturing such a record carrier, apparatus for recording information on such a record carrier, and apparatus for reading information recorded on such a record carrier KR100408285B1|2003-12-03|다중-변조된 헤더 신호가 기록된 광 기록매체, 그 헤더신호 기록방법, 기록장치, 재생방법 및 재생장치 JP2663817B2|1997-10-15|光ディスク及びそれを用いた光ディスク装置 US5307332A|1994-04-26|Optical disk arrangement with diffractive tracks and a photoelectric assembly providing positional control information KR100809188B1|2008-02-29|광디스크 US4238843A|1980-12-09|Disc-shaped optically readable record carrier used as a data storage medium
同族专利:
公开号 | 公开日 JPS59227039A|1984-12-20| JPH0430088B2|1992-05-20| DE3483824D1|1991-02-07| EP0145789A4|1987-02-12| US5195083A|1993-03-16| EP0145789A1|1985-06-26| EP0145789B1|1991-01-02|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1984-12-20| AK| Designated states|Designated state(s): US | 1984-12-20| AL| Designated countries for regional patents|Designated state(s): DE FR GB | 1985-02-06| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1984902086 Country of ref document: EP | 1985-06-26| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1984902086 Country of ref document: EP | 1991-01-02| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1984902086 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP10206883A|JPH0430088B2|1983-06-07|1983-06-07||DE19843483824| DE3483824D1|1983-06-07|1984-06-05|Aufzeichnungsmedium in form einer platte.| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|